運転資金借入※ 山梨信用金庫は、山梨県甲府市に本店を置く「やましん」の愛称で地元に親しまれている信用金庫です。
山梨しんきんビジネスマッチングというフェアを開催し、商品の売買や業務提携の相手先を探している企業同士を結びつけてビジネスチャンスを広げてもらう活動を積極的に行っています。
目次
個人事業主向け・法人役員向けローン ビジネスエース
満20歳以上で完済時76歳未満の個人事業主または法人役員が対象の事業資金融資です。
山梨信用金庫の営業エリア内に居住または事業を営んでいることと、収入が安定継続していること、電話連絡可能が条件です。
資金使途は運転資金や設備投資など事業性のある資金で、融資限度額は10万円以上300万円以内となっています。
融資期間は7年以内で、利率は年利5.9%から13.5%の固定金利を適用します。担保や保証人は原則的に不要ですが、クレディセゾンの保証が受けられることが必要です。
保証会社の審査によって適用される利率も変わります。申し込みが簡単で、融資もスピーディです。
プレミアムサポート
山梨県内に事業所の本店を有する中小企業を対象とするビジネスローンです。
1年以上同一の事業を営んでおり、山梨県信用保証協会の保証が受けられる、山梨信用金庫の所定の審査を通過できることが条件となっています。
資金使途は運転資金や設備投資などの資金繰りに限られ、融資額は1億円以内と大型です。
融資期間は10年以内で、同金庫所定の変動金利を適用します。保証人として原則的に法人の代表者をつける必要があります。
変動金利を適用する利息のほか、信用保証協会の保証料も必要ですので注意しましょう。
地元の経済に資することが信用金庫の目的ですが、ビジネスエースなどに比較すると若干審査は厳し目に出ます。
山梨しんきん事業承継ローン
山梨信用金庫の営業エリア内に事業所を持つ事業後継者向けのビジネスローンで、事業の承継・譲渡の際に必要な資金ニーズに応えた商品です。
資金使途は承継する企業の株主や事業資産を購入する際にかかる資金、また継承する企業にかかる相続税の支払い、その他事業を承継する際に必要となる資金全般です。
融資金額は5000万円を限度として資金使途の90%以内です。
融資期間は1年以上10年以内となっていますが、据置期間を1年間設定可能で、不動産の購入に関しては20年以内です。
担保や連帯保証人は個別審査によって決定します。承継する企業の経営状況や資産によっては不要となります。
団体信用生命保険に加入することも条件となりますので注意しましょう。
その他の事業向けサービス
中小企業や個人事業主向けのカードローンの「ベンリー500」や、創業応援保証「エール」などの取扱もあります。
このページの金利や限度額は記事執筆時(2018.04~05前後)の情報のため、
公式サイトにて最新の情報を必ずご確認ください。
信用金庫から融資を受けたい人必見!↓
記事番号 | 113 |
---|