運転資金借入※ 資金繰りに活用できる但馬銀行の事業資金融資本文但馬銀行は兵庫県豊岡市に本店がある地方銀行です。第二地方銀行ではない銀行では兵庫県内唯一となっており、とくに本拠ともいえる但馬地方で積極的な事業展開を行っています。また兵庫県にとどまらず大阪府・京都府にも支店を設けるなど県外への進出も積極的です。店舗数は74店(2018年4月現在)。兵庫県内で資金調達の選択肢を探している方はチェックが必要でしょう。
たんぎんビジネスオートローン
中小企業への資金融資を目的に当銀行が用意しているのがこの「たんぎんビジネスオートローン」です。この名称の通り自由度の高さが大きな特徴となっており、さまざまな目的で使用できます。おもな利用条件は当銀行の営業エリア内で営業所・事業所を有しているうえで原則として1年以上同一事業を営業していることです。
融資金額は100万円以上。条件はとくに設けられておらず、担保をもとに審査によって判断されるのが大きな特徴です。不動産ではなく動産を担保として利用できるため、うまく担保を用意できずに資金繰りに苦労している中小企業にも使いやすい内容となっています。用途は運転資金・設備資金のほか車両の購入資金、さらに他の金融機関からの借入れの借り換えにも利用可能です。融資金は7年1ヵ月(返済回数84回以内)、保証人は法人が代表者、個人事業主は原則不要です。
たんぎん経営革新サポートローン
これは経営環境をよくしようと検討している事業者を対象にした事業資金融資で、「中小企業新事業活動促進法」にもとづいて「経営革新計画」を作成、承認を受けた事業者が利用できます。このローンでもはっきりとした融資限度額は設けられておらず、原則として経営革新計画で設定された借入れ予定額が条件として設定されます。
融資期間は7年間、なお担保は原則不要ですが、7年以上の融資を希望する場合には担保を用意することで延長することも可能です。その場合には運転資金が10年以内、設備資金が15年以内まで。保証人は法人は代表者、個人事業主では後継者か専従者などが1名求められます。
そのほかには技術力に優れた企業をサポートする「たんぎん技術評価サポートローン」も見逃せないでしょう。こちらは「ひょうご中小企業技術・経営気力評価制度」において一定以上の総合技術評価点を得られた場合に利用できます。
融資額が5000万円までとかなり大口の融資が可能となっていますが、運転資金に利用する場合には直近決算の平均月商2カ月分の範囲内です。用途は運転資金、設備資金。融資期間は7年以内。担保は原則不要、保証人は法人が代表者、個人事業主が後継者または専従者など1名が求められます。
事業向けサービス
但馬銀行では融資以外の事業向けサービスとして「でんさいサービス」をはじめとした事業の効率化に役立つ内容、さらに法人向けの各種保険などがあります。
[ビジネスローンはパッケージ]
記事番号 | 42 |
---|