運転資金借入※ 上越信用金庫は2004年に直江津信用金庫と高田信用金庫が前者を存続金庫としたうえで合併し、現在の名称に変更されたうえで再スタートが切られた信用金庫です。なお、もともと高田信用金庫が1917年創業と古い歴史を持っており、老舗でありながら積極的に事業展開やサービスの向上を行っている新しい面も持ち合わせているのが特徴です。本店は新潟県上越市、店舗数は18店(2018年3月現在)。
事業者カードローン(無担保型)
当信用金庫では複数の事業資金融資を用意していますが、そのひとつが「事業者カードローン(無担保型)」です。その名前の通りカードローンの形で、しかも担保を必要とせずに利用することができるのが大きな特徴となっています。なお、担保は必要ありませんが、信用保証協会の保証を利用する形となります。そのためこの保証を得られることが利用の際の条件の一つです。
カードローンの形なので一度にまとめて融資を受けるのではなく、限度額内で何度でも利用できます。中小企業や個人事業主は資金繰りの影響で何度も資金調達が必要になるケースも多いだけにこの点は非常に大きなメリットになるはずです。しかも限度額は2000万円以内と大口になっているのでまとまった資金が必要になったときなどにも便利です。融資期間は原則として2年ごとの更新。期間中に問題がなく利用した場合には希望すれば審査を受けて引き続き継続しての利用が可能です。
新規開業支援資金
新規開業、または開業間もない事業者に限定される融資商品ですが、広く資金調達に利用できるのがこの新規開業支援資金です。最大の特徴は融資額が最大で5000万円と非常に大口になっている点。この手のタイプの融資商品では500万円程度が一般的な限度額となっていますから、よりさまざまな用途に使用できるうえに大掛かりな設備投資にも活用が可能です。融資期間も用途によって設定が異なっており、運転資金が7年以内なのに対して設備資金では15年以内と長くなっています。なお、保証人には保証能力が認められる者1名以上、担保は必要に応じて求められる形です。
そのほかのビジネスローン
他には商工貯蓄共済に加入していることが前提で利用できる「商工貯蓄共済斡旋融資」があります。これは2000万円までの限度額で利用できる「一般事業資金融資」、500万円までの限度額で利用できる「積立金範囲内融資」の2種類があり、目的に合った方を利用できます。さらに「営業支援しんきんローン どんと:請い」「どんと:請い1000」「地域貢献資金」なども用意されています。それぞれの特徴を踏まえたうえで相応しいものを選んでみてはいかがでしょうか。
このページの金利や限度額は記事執筆時(2018.04~05前後)の情報のため、
公式サイトにて最新の情報を必ずご確認ください。
信用金庫から融資を受けたい人必見!↓
記事番号 | 108 |
---|